昨日、6月1日。
娘1歳になりました

あの陣痛の苦しみから1年。
あまりのパパ似の顔に、思わず笑ってしまったあの日から1年。
ふにゃふにゃだった赤ちゃんが、いっちょまえの子供らしくなりました。
すごいなー、すごいなー。
長かったような、あっという間だったような・・・。
無事、この日を迎えられて幸せです

お祝いは実家で、じいじ、ばあば、ひいおばあちゃんと一緒に行いました。
お料理は、お赤飯や鯛も登場。(そして今回も母に頼りっきりでした。毎度、感謝してます)
今回は娘も、大人とほぼ同じメニューを一緒に食べました。
立派になったものですね~。
はじめてのケーキは
米粉や豆乳クリームをつかったアレルギー除去ケーキ。

一升餅も背負いました。
重たくてちょっとご機嫌ナナメだったけど、おもちゃで気を引いたら。、それなりに立てました。
ひとりたっちはまだあまりできないので、つかまり立ち、だけれど。頑張ったね♪

プレゼントもいっぱい。よかったね~。
他に義父母からも、商品券をいただいたので、何か記念に残るものを買いたいと思ってます。

そして、何より。
元気にすくすく育ってくれてありがとう。
これからも、よろしくね。
来年2歳の誕生日にはどうなっているのかしら?
きっと、おしゃべりもして、走りまわってるんだろうな~。
とは思うものの、具体的には全く想像できないな・・・。

←ポチッと

お願いします
Comment
ふにゃふにゃの小さいのから、本当に大きくなったものですよね。
ぷちさんもがんばりました。
これからが育児の醍醐味。ますます楽しみましょう。
それにしてもプレゼントいっぱい。
カノは・・・しまじろうベイビーのお誕生日号のみ。
リロの時には気合を入れたんだけど。
一升餅の写真(後ろに写ってるのはじぃじかな?パパかな?あとばぁばだよね。)から楽しさが伝わってきます♪♪
私は生まれてきて~1歳になるまでの写真を飾る写真立てあるでしょ?それをしてたんだけど、本当、生まれてきた時と今の顔全然違う!!!
(4ヶ月くらいから変わり始めたかな?)
こうやって大人の顔になっていくのね~。
ぷちchanも去年の6月1日より、今の6月1日の方が、ママの顔になってるんだろうね。
これからも楽しい育児・為になる育児を教えてくださいね。
[ミ☆ HAPPY BIRTHDAY ☆彡]⌒ヾ(・ω-。)~♪
娘ちゃん、すくすくと育っているみたいで、元気そうで何よりです。
私もこの秋出産予定なので、1歳年上のお姉さんになるのかな?
まだ男の子か女の子かわかりませんが、いつか一緒に遊んでください☆
すっかりママになったぷちさんにも会ってみたいな~♪
産まれたときから、パパ似だったんですね。
女の子は父親に似るっていいますよね^^
これからどんどん女の子らしくなるだろうし、楽しみが増えますね♪
ありがとうございます~。
そうですね。これからは、話して意思疎通が出来たり、立って歩いたり、いろいろ出来ることが増えて、大変さも喜びもまたまた増えていきますものね。
皆でお祝い&たくさんのプレゼントは、やっぱり一人目、初孫の特権かもしれませんね~~。
あ、うちもしまじろうのお誕生日号も、あります。
ぽっぽ積み木は重ねたりして、お気に入りみたいです。
●NAONAOちゃん
一升餅の写真に写りこんでいるのは、じいじ&ばあばです。
本人はじっとしてないから、どの写真もブレブレ~…。
表情は本当に変わってくるよね。すっかり子供らしくなっちゃって。
私の表情も変わってるのかしら?
これからも、お互い育児を楽しみながら頑張っていきましょう~~☆
●らごちゃん
あの私がママなんて、不思議でしょ~?(ってまだ言うか?)
いつか一緒に遊びたいね。その日を楽しみにしています!!
●ふかふかママさん
生まれたときは、クローンか?と思うほどでしたよ。
少しずつ、わたしにも似てきた…という声もありますが、やっぱりパパ似です。
今のところ男の子にも負けないほどやんちゃな娘ですが、女の子らしさが出てくる・・といいな。
お誕生日おめでとうございました☆
たくさんのプレゼントをもらって
娘ちゃんは幸せものですね~♪
1年前の産む苦しみなんて遠い記憶だし
この1年無事に元気に育ってくれて嬉しい限りですよね。
これからの1年の成長も楽しみですね。
ありがとうございます。
本当に元気に育ってくれて何よりです。
それにしても、もうあの陣痛の辛さ…忘れちゃいましたね。しんどかったってことだけは覚えているけれど。
母の体はそうやって出来ているのでしょうね~~。
ツバサ君の誕生日ももうすぐ!楽しみですね♪
お祝いのコメント、遅くなってしまいゴメンなさいねっ♪
ちょいとショッキングにもミシンがやる気をなくして、へたれてしまいまして。。。
修理屋サン待ちの本日デス。
もう可愛いさかりなんでしょうねっ(o^o^o)
hirameもチクチク作品ばかりでなく、
ワタクシ本体からベビを生み出さなければ~~☆
これからは、娘ちゃんのお洋服作りも楽しくなってきそうデスねっ。
フフフフ(・∀・)ノ♪
赤ちゃんの1年って、ものすごい成長を成し遂げる1年。。。
1年前のことを思い出すとものすごーく昔のことのような、ついこないだのことのような不思議な気持ちなんでしょうね。。。
ケーキはもしかして手作りですか?
だとしたらすごい!
うちの子のバースデイも手作りしたいと思っているんですが…お菓子作り、苦手なんですよね…(´`)ウーン…
お祝いコメントありがとうございます♪
ミシンちゃん、ショックですねぇ。早く復活するといいですね…。
hirameベビー、とっても感性豊かな子が生まれそうだわ!
そんな報告も、いつか楽しみにしています。
●あこさん
本当に、赤ちゃんの1年の成長ってものすごいですよね~。
振り返ると感慨深いものがあります。
あと、ケーキは購入したものですよ。こんな立派なのはさすがに作れませーん!
料理も母に頼りっきりで、自分ではほぼ何も作ってないという…ダメママです。汗。
かわいい手作りケーキとか、ご馳走とか作ってるママさんいっぱいいてエライな~、と思うんですけどね。。。