先週、次女ノノが卒園式を迎えました。

長女から6年間通った幼稚園。
思い出いっぱい。卒園がもう寂しくて寂しくて。
母は泣いたよね~。
(ノノはケロッとしてました)
先日ブログに載せた「はいからさん」着ましたよ♡

全身ではっきり撮れた写真があまりなかった…。
靴がいつもの冬靴で残念な感じですが、園内では革ブーツ履きました。(当日は上靴自由)
リボンも中央ぽく写ってますが、少し右側に結んでます。
サイズについて、
この前熱く語りましたが、上下ともちょうどいいサイズにできたと思います。
着付けはそのまま着せたら家を出る前にずり落ちてきたので、中にタオルを巻いてやりなおしました。
タオル&ヘラの効果か2時間ほどの卒園式の間、気になるほどには着崩れしませんでしたよ。
先人の知恵タオルパワーってすごいのね。
多くの子が袴を着る卒園式、ずらっと並んだ様子はめちゃくちゃかわいかったです♡
おまけでお弁当記録。
弁当率が高い園だったので普段は手抜きばかりだったけど
最後の1ヶ月くらいだけ、少し頑張ってみました。

・ペンギン弁当(動物園でペンギンの散歩見学)
・節分おに弁当
・おひなさま弁当
・ラスト弁当(お手紙つき)
いつも残さずぴかぴかに食べてくれてありがとう!
いよいよ春から小学生!
親子で新ステージがんばります(๑>◡<๑)
ランキング参加中。
にほんブログ村============================================
Facebookページ →
★Instagram →
★tetote →
★ minne →
★=============================================